2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

真空ブレーキのイジェクタと車掌弁

国会図書館ウェブサイトで公開されている著作権保護期間満了文献のひとつとして『機関車工学』があります。もちろん当時の機関車と言えば蒸気機関車だけです。その中に真空ブレーキに関する記述があります。100年以上前の技術ではありますが、実に巧妙です。…

ただいま接客中です 階段をご利用ください

街中を歩いていると、いろいろ「?」と思うものに出くわします。 某駅で電車を降り、階段を下って行ったところ、エスカレータ点検中でした。そして、そこに題記の表示があったのです。 「ただいま接客中です 階段をご利用ください」が取付けられた柵の両側に…

保存車両をどこまで復元するか

現在、真空ブレーキに関していろいろ調べているところです。以前ご紹介した下記書物にその基本構成が掲載されています。 真空制動機 - 国立国会図書館デジタルコレクション 図6 真空ブレーキの一般的構成 図6は、上記の国立国会図書館ウェブサイトから引用し…

バスを横切っての横断…

某所を歩いていたら、写真のような看板がありました。 ドラえもんに例があったように思いますが、バスを構成している原子と原子の間のすきまを、人体を構成している原子がうまい具合に通り抜ければ…「バス(の車体)を横切る」ことは可能だと思います。ただし…

ヴアキユアム

1.はじめに 日本語標記において、外来語はカタカナで記されます。しかし、100年ほど前に記された本の外来語が何を意味するか理解するのはなかなか大変です。 2.事例 現在、真空ブレーキに関して100年ほど前に出版された本を解読中です。もちろん日本語で記さ…

機関車工学

国立国会図書館デジタルコレクション、今回ご紹介するのは守彦三・松野千勝共著「機関車工学」です。初版発行は1910年(明治43年)、8版発行が1925年(大正14年)ですから、なかなかのロングセラーだったということになりますね。 上中下の3巻あり、濃い中身の本…

ハーフサイズネガのデジタル化

写真1 試験画像 昔撮影した写真のネガは写真屋でデジタル化してもらい、活用しています。ところがハーフサイズネガに関してはデジタル化してくれるところがなかなか見つからず、なんとなくそのままになっていました。 先日ハーフサイズのネガを見ていたら興…

一日に撮影できるコマ数を限定するお話

私は出かけると結構パチャパチャ写真を撮る方なのかな…と思っています。一日で200~300コマ撮ることも珍しくありません。写真の整理も結構大変です。 ある時ふと思いました。「一日の撮影コマ数を限定したらどうなるだろう?」 通常はカメラにSDカードを入れ…

消えなかったお店

写真1 周囲が更地になった状態 写真2 周囲が更地になった状態 2年ほど前、あるお店の周囲は写真1および写真2に示したような状態でした。「そのうちこのお店も解体され、この土地をすべて使う形で建物が建つんだろう。」と思っていました。 写真3 周囲に建物…

100年以上前の真空ブレーキ

国立国会図書館デジタルコレクション、今回ご紹介するのは「真空ブレーキ」に関する本2種類です。発行は1908年(明治41年)と1910年(明治43年)です。100年以上前の書物を見られることの幸せ。素晴らしい時代になったものです。 興味がおありの方は下記をどうぞ…

「統一縮尺」「沖縄県から北海道へ」の日本地図帳

1.二種類の日本地図帳 ○ベーシック ×ポケット 最近、上記左の平凡社「ベーシックアトラス 日本地図帳」(A4判)を買いました。この地図帳の特徴は下記(1)(2)です。これらの特徴に感動したことが購入の理由です。 (1)日本全国すべて統一縮尺(45万分の1) (2)沖縄…

客貨車空気制動装置

国立国会図書館デジタルコレクション、今回ご紹介するのは「客貨車空気制動装置」という本で、1938年発行です。以前ご紹介した「客貨車ブレーキ装置」と内容としては似ていますが、より簡単にまとめてある感じでしょうかね。 客車用AV空気制動装置 客車用PF…

キワ90に関する本を発行しました

写真1 表紙 キワ90とは国鉄が試作した貨物ディーゼル動車です。2軸のかわいらしい車両なので、今でも鉄道模型界では人気があるようです。私自身はキワ90を見たことはないのですが、改造後の姿であるヤ390を撮影しに行っています。そこで時間をさかのぼってヤ…

客貨車ブレーキ装置

国立国会図書館デジタルコレクション、今回ご紹介するのは「客貨車ブレーキ装置」という本で、1941年発行です。 鉄道車両のブレーキ装置は技術的には大変重要なものですが、鉄道趣味の世界ではあまり注目されず、鉄道雑誌を見てもなかなかわからないものです…

480馬力電気式ヂーゼル動車説明書

国立国会図書館デジタルコレクション、今回ご紹介するのは「480馬力電気式ヂーゼル動車説明書」という本で、1938年発行です。 480馬力電気式ヂーゼル動車…ぴんと来る方はかなりビョーキだと思いますが、キハ43000のことです。ディーゼル機関単体は240PSです…