機関車工学

国立国会図書館デジタルコレクション、今回ご紹介するのは守彦三・松野千勝共著「機関車工学」です。初版発行は1910年(明治43年)、8版発行が1925年(大正14年)ですから、なかなかのロングセラーだったということになりますね。

上中下の3巻あり、濃い中身の本です。目次にはこんな単語が並んでいます。興味がおありの方には垂涎ものだと思いますし、そうでない方には暗号の羅列に見えるかもしれません。図が多く、見ているだけでも楽しめます。

 英国式機関車
 米国式機関車
 大陸式機関車
 第一の機関車
 機関車の父
 四輪連結式
 従輪の応用
 六輪連結式
 広軌(7フィート)鉄道の開始および戦争の発端
 我国においてはじめて製造したる機関車
 4-6-2形式
 0-6-0形式
 2-6-0形式
  …
 4-4-0形式
 2-4-2形式
  …
 シリンダ内における蒸気の平均実効圧力
  …
 バルブギア
 スライドバルブ
 リンクモーション
 ピストンバルブ
 シリンダ
 ピストン
 ロッド
 クロスヘッド
 コネクティングロッド
 クランクピン
 ウェスチングハウス自動空気制動機
 炭水車
 キャブ
 連結器
 汽缶
  …
 (まだまだ続きます)

興味がおありの方は下記をどうぞ。下記画面で直接ではなく、PDFファイルをダウンロードした方が読みやすいと思います。
   ↓

機関車工学. 上巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション(約43MB)

機関車工学. 中巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション(約68MB)

機関車工学. 下巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション (約64MB)

f:id:me38a:20191022195213j:plain以上
ちかてつ
さかてつでした…