【地下鉄好きの方へ】議員会館裏の南北線

f:id:me38a:20200223212518j:plain

1.はじめに

 国会議事堂の裏(西)には衆議院参議院議員会館があり、この裏を南北線が走っています。「それではこのあたりの屈曲する細い道との位置関係はどうなっているのだろうか?」というのが今回の記事です。

2.南北に走る南北線

 南北線は、首相官邸の西側をその名の通り南北に走っています。議員会館の建物の間を山王坂が突き抜けており、この坂の下から北に向かって細い道が屈曲しています。南北線はこの細い道と絡み合うように勾配を登りながら、日比谷高校グラウンドの脇を北上していきます。

 勾配を登って「三べ坂」の上に至った南北線の電車は、参議院議長公邸の地下にある永田町駅に滑り込みます。

3.地上風景

f:id:me38a:20200223212543j:plain

写真1 空中写真(2017年5月)

 写真1は議員会館付近の空中写真です。南北にまっすぐ走る道は山王坂の下(西側)までしかありません。そこから屈曲する細い道付近を、左に曲がりながら永田町駅に向かって進みます。この区間の曲線半径は建設史に明記されていませんが半径300m程度ではなかろうかと推定しています。

f:id:me38a:20200223212616j:plain

写真2 国会議事堂駅5番出口の前

 写真2は、国会議事堂前駅の5番口の前です。写真中央付近に白バイが写っていますが、南北線はこの白バイの真下を奥に向かって北上しています。

 南北線と直行するように、丸ノ内線と千代田線が私の足元を左右方向(東西方向)に走っています。

f:id:me38a:20200223212637j:plain

写真3 山王坂の下

 写真3は山王坂の下です。写真2で白バイが走っていた南北にまっすぐの道はここまでです。南北線はこの交差点を突っ切り、写真奥(北)に向かって直進しています。

 このあたり、本当に警察官が多いと思います。国家の中枢部付近ですから当然ではありますが…。

f:id:me38a:20200223212656j:plain

写真4 南北線真上の風景

 写真4は、山王坂の下の交差点脇の茶色い建物(写真3)の北側から南を見たところです。南北線のトンネルはこの真下をまっすぐ北(手前)に向かって走っています。

f:id:me38a:20200223212714j:plain

写真5 日比谷高校と議員会館の間

 写真5は日比谷高校グラウンドと議員会館の間です。道の右側(東側)に妙な空間がありますが、道と妙な空間の下に南北線のトンネルがあります。このあたりからトンネルは左に曲がっていきます。

 ところで、路線位置の特定に関しては建設史を参照しています。しかし南北線は比較的新しい路線であるにもかかわらず曲線半径や勾配に関する記載がほとんど無く、資料としては若干不満を感じる水準です。

f:id:me38a:20200223212733j:plain

写真6 日比谷高校と議員会館の間

 写真6は、妙に間の抜けた雰囲気です。ここは本当に千代田区永田町ですか?という感じです。道は屈曲していますが、南北線は緩やかに左に曲がりながら空地に突き進んでいきます。

 

f:id:me38a:20200223212755j:plain

写真7 換気塔

 議員会館西側の空地の北端には換気塔があります(写真7)。ここは永田町駅構造部の最南端になります。ここまでは外径9.8mのシールドトンネルでしたが、この換気塔から永田町駅に至るまでは、開削工法で建設されました。

 

f:id:me38a:20200224192315j:plain

写真8 南北線真上の風景

 写真8は、三べ坂を登って振り返ったところです。南北線は写真右奥から換気塔のすぐ脇を走り、私の足元に向かって走っています。

 

4.まとめ

 国会議事堂の裏(西)には衆議院参議院議員会館があり、この裏の屈曲する細い道と絡み合うように南北線は走っています。勾配を登り切ると永田町駅です。

f:id:me38a:20191022195213j:plain以上
ちかてつ
さかてつでした…

【注記】本ブログ中の空中写真は、国土地理院「地図・空中写真閲覧サービス」よりダウンロードした写真データを私が編集・加工したものです。