南海電鉄の気動車が4扉に改造された話

 南海電鉄には昔、電車以外に気動車も走っていました。

 南海電鉄は戦前からいろいろな形態で国鉄紀勢線に乗入れていました。1959~1962年には国鉄キハ55形とほぼ同じキハ5501形キハ5501~5505(片運転台)、キハ5551形キハ5551~5554(両運転台)を新製し、国鉄に乗入れ・併結運転するようになりました。

 このうち1両すなわちキハ5505は乗入れ先で発生した踏切事故により破損し、1973年に一足先に「南海電鉄気動車としては」廃車になりました。ところがこの車両、生き延びたのです、1989年まで。それも4扉の通勤用車両に化けて…

 ちなみに、南海電鉄で働き続けた8両は一足先、1985年にそろってあの世へ行ってしまいました。人生と同じで、運命というものはわかりません。

写真1 関東鉄道キハ755

写真2 関東鉄道キハ755

 さて、この生き延びた車両が写真1と写真2です。化けた場所は西武鉄道所沢車輌工場です。もちろん、車体はきれいに復旧され、事故車には見えません。顔は国鉄標準、ただし生まれは南海、側面は片開きと両開き混在の4扉。

 車体幅は2803mmだったため、同鉄道のキハ751形やキハ753形のような外吊り扉にはなりませんでした。

f:id:me38a:20191022200051j:plain以上
さかてつでした…