区境の段差

 

f:id:me38a:20181220210608j:plain

写真1 区境の階段道路

左の低いところは中野区、階段から右は杉並区です。奥から手前に一直線に区境が続いています。100年前の地図を見ると、驚いたことにこの一直線の道も、境目もすでに存在しています。左は妙正寺川に向かって徐々に低くなっていますが、この勾配途中の段差が昔から境目になっているわけですね。

 

f:id:me38a:20181220210653j:plain

写真2 区境の段差

写真1の奥に向かって進んでも段差がはっきりわかります。右には小さな階段道路があります。

 

f:id:me38a:20181220210741j:plain

写真3 区境の段差

写真2の場所でふり返ったところですが、家の入口にも階段があります。

 

f:id:me38a:20181220210802j:plain

写真4 直角に折れ曲る区境

左奥の煉瓦積み名称標は中野区です。右手前の住居表示板は杉並区です。右手前からここまで続いてきた区境は、ここで右奥に向かってほぼ直角に折れ曲ります。それにつられたのか、杉並区の住居表示板も曲がっています。

 

f:id:me38a:20181220210830j:plain

写真5 直角に折れ曲る区境と段差

写真4を反対方向から見た状態ですが、ほぼ直角に折れ曲る区境と区境の段差がはっきりとわかります。ちなみにこの折れ曲りも100年前から変わっていません。